光岡SUVバディ限定20台の特別仕様車:Buddy MJ style 価格は678万円

2024年1月25日、光岡自動車株式会社は、同社が誇る初のSUVモデルBuddy(バディ)の特別仕様車「Buddy MJ style(バディ エムジェイスタイル)」を限定販売することを発表しました。この特別なSUVは20台の限定モデル。Buddy MJ styleは2024年1月26日から受注を開始します。Buddy MJ styleの価格は678万円からです。

光岡 Buddyはクラシカルな外観を持つクロスオーバーSUVタイプのパイクカーです。光岡 Buddyのベース車はトヨタ RAV4で、70年代から80年台のアメリカンSUVをテーマにしています。特に2代目中期型のシボレー ブレイザーをデザインモチーフにしています。日本車とアメ車の良いとこどりをしたクルマ。バディは光岡の職人の手作業によってハンドメイドでカスタマイズされ、ベース車両のトヨタ RAV4を分解して1台ずつ作り上げられています​​。2020年にデビューして以来、そのレトロでクラッシックなデザインが人気を博し、特別な存在となりました。

今回新たに発表された「Buddy MJ style」は、そんな「Buddy」への感謝の意を込めた特別仕様車です。エクステリアデザインではブラックを基調としたボディにレッドのルーフを配した専用ボディカラーで、洗練された印象を与えています。インテリアには、レッドがアクセントの特別仕様レザーシートとトリムセットを備え、ブラック&レッドの刺激的な雰囲気を演出しています。

「Buddy」はこれまでに約1,100台が販売されており、現在は標準モデルの残りが約90台です。これらと「Buddy MJ style」を合わせると、累計生産台数は約1,220台になる見込み。

ミツオカ Buddy MJ styleの生産時期は、Buddy標準モデルの全数出荷後の2024年末頃に予定されています。

車両の主な特徴は以下の通りです。

  • 販売開始日: 2024年1月26日
  • 限定台数: 合計20台(2WDモデル15台、4WDモデル5台)
  • 特別装備: 専用ボディカラー(MJブラックマイカ/スリラーレッド)、専用レザーシート&トリムセット(ブラック/レッド)、専用ドアエンブレム、225/70R16タイヤ&16×6.5Jアルミホイール、リヤ七宝焼きエンブレム、パーキングサポートブレーキ、ブラインドスポットモニター
  • ボディサイズ: 全長4,730mm、全幅1,865mm、全高1,685mm
  • 価格: 2WDモデル 678万円、4WDモデル 698万円(消費税込)

光岡自動車 Buddy MJ style 公式ページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました