メルセデスAMG GT 4ドアクーペ最強のPHEVモデル登場:GT63S E PERFORMANCE

2024年1月24日メルセデス・ベンツ日本株式会社はメルセデス AMG GT 4 ドアクーペにフラッグシップとなるメルセデス AMG GT 63 S E PERFORMANCEをラインナップに追加すると発表しました。究極のハイパフォーマンスと官能的なデザインを兼ね備えた超高性能スポーツカーのメルセデスAMG GT。今回追加されたE PERFORMANCEモデルはF1テクノロジーを活用したPHEVモデルで、最高出力843PS、最大トルク1400Nmを発生させる異次元のトップパフォーマンスモデルです。このスポーツカーについて詳しく紹介していきます。

車の概要:メルセデス AMG GT 63 S E PERFORMANCEとは?

新型メルセデス AMG GT 63 S E PERFORMANCEはメルセデス・ベンツのスポーツ性能に特化した高性能モデルのサブブランド メルセデス・AMGが開発した4ドアクーペの最上位に位置するフラッグシップモデルです。高性能スポーツカーでありながら4ドアの利便性を兼ね備えた使い勝手のいいクルマ。開発にあたってはモータースポーツの分析やシミュレーションの手法が採用され、最大のパフォーマンスを出すべく設計されました。

今回追加されたGT 63 S E PERFORMANCEモデルは最上位グレードであり、4.0L V8ツインターボエンジンに電気モーターを組み合わせたPHEVパワートレインを搭載。メルセデスAMGはメルセデスAMGペトロナスとしてF1に参戦しており、駆動システムにはF1技術が活用されています。

メルセデス AMG GT 63 S E PERFORMANCEのエクステリアデザイン

メルセデスAMG GT 4ドアクーペのエクステリアデザインは、その機能性と官能的な美しさが見事に融合しています。メルセデス・ベンツの「Sensual Purity(官能的純粋)」というデザイン哲学を体現しており、一目でメルセデスAMGと分かるアイデンティティとスポーティさを兼ね備えています。

フロントデザイン

フロント部分のデザインは、伝統的なクーペの特徴であるロングボンネットと、力強さを象徴する二つのパワードームが特徴的です。さらに、上下方向に細く、幅の広いデザインのマルチビームLEDヘッドライトが採用されており、夜間の視認性を高めるとともに、独特の視覚的な印象を与えます。また、AMGのトップモデルにふさわしい縦にルーバーが入ったAMG専用ラジエターグリルが搭載されています。このグリルは、車のアグレッシブな性格を強調するとともに、エンジンの冷却効率を向上させる役割も担っています。さらに、「シャークノーズ」と呼ばれる逆スラントのフロントノーズと流麗な「Aウイング」デザインが、車のダイナミックなプロポーションを際立たせます​​。

サイドデザイン

サイドビューでは、サッシュレスウィンドウと後方に大きく傾斜したウインドスクリーンが採用されています。このデザインは、4ドアの利便性を持ちながら、クーペの流麗なルーフラインを保っています。ワイドなリアショルダーは、「メルセデスAMG GT 4ドアクーペ」のアスレチックでスポーティな志向を表現しており、リアトレッドの拡大にも寄与しています​​。

リアデザイン

リア部分には、上下方向に細いLEDリアコンビネーションランプが装備されており、AMG GTファミリーの特徴を強調しています。リトラクタブルリアスポイラーは、走行状況に応じて自動で調整され、空力性能とスタイリングを両立させます。また、角形のデュアルエグゾーストエンドは「GT 63」モデル専用のデザインであり、その強力なパフォーマンスを象徴しています。

メルセデス AMG GT 63 S E PERFORMANCEのインテリアデザイン

メルセデスAMG GT 4ドアクーペのインテリアデザインは、5人乗りの実用性とメルセデスAMGらしい高級感やパフォーマンスを感じさせるデザインを兼ね備えています。

コックピット

ダッシュボードのデザインは、広く流れるような形状で、車内のワイド感を強調しています。また、タービンエンジンを想起させるエアアウトレットが特徴的で、スポーティな雰囲気を演出しています。さらに、2つの12.3インチのワイドディスプレイが一枚のガラスカバーで統合されたコックピットディスプレイが備わっており、最先端の情報提供と操作性を実現しています。このディスプレイは、車の様々な情報を直感的に把握することを可能にし、ドライビング体験を一層豊かなものにしています​​。また高級感のあるナッパレザーシートを採用しています。

ステアリングホイールとコントロールスイッチ

最新世代のAMGパフォーマンスステアリングホイールを標準装備。ステアリングホイールには、「AMG ドライブコントロールスイッチ」が組み込まれており、手を離さずに走行モードの変更が可能です。これにより、ドライバーは走行状況に応じて迅速かつ直感的に車の設定を変更できます。右側のスポークの根元にあるボタンでAMG DYNAMIC SELECTの走行モードを選択し、左側のボタンでエグゾースト、サスペンション、マニュアルモード、ESP®などの調整が行えます​​。

メルセデス AMG GT 63 S E PERFORMANCEの走行性能

新型メルセデス AMG GT 63 S E PERFORMANCEはフラッグシップスポーツクーペとしての非常にパワフルな走行性能を誇ります。その性能にはAMGのF1のテクノロジーなどモータースポーツで培われた技術が活用されています。

パワートレインとパフォーマンス

パワートレインは4.0L V8 ツインターボエンジンが搭載されています。このエンジンは、最高出力470kW(639PS)、最大トルク900Nmを発揮します。さらに、150kW(204PS)の電気モーターがリアアクスルに搭載されており、システム出力は620kW(843PS)、最大システムトルクは1400Nm以上に達します。この組み合わせにより、GT 63 S E PERFORMANCEは0-100km/h加速は2.9秒、最高速度は315km/hに達するという圧倒的な性能を実現しています​​。また、駆動システムはAMGのパフォーマンス志向連続トルク可変配分四輪駆動システムの4MATIC+が組み合わされています。

AMG高性能バッテリー

AMG ハイパフォーマンスバッテリー(HPB)を採用しており、これはメルセデス AMG ペトロナス F1チームが使用しているF1ハイブリッドレーシングマシンでの技術を活用しています。このバッテリーは、高出力を頻繁に繰り返し発生させる能力と軽量構造を兼ね備えており、車両の総合的なパフォーマンスを高めています​​。バッテリーは6.1kWhの容量を持ち、定格出力70kW、最高出力150kWを発揮します。重量はわずか89kgで、出力密度は1.7kW/kgと高い値を記録しています。また、EV走行可能距離は約12kmとなっています。

サスペンションと快適性

サスペンションシステムには、AMG RIDE CONTROL+エアサスペンションが標準装備されており、電子制御アダプティブダンパーと組み合わせて使用されています。これにより、ダンパーの伸び側と縮み側を個別に制御し、最小減衰力と最大減衰力の幅を広げることで、快適性とスポーティなドライビングダイナミクスの両立が実現されています​​。

リアアクスルステアリング

また、リアアクスルステアリングが装備されており、最大1.3度の角度で動作します。これにより、低速時には前輪と逆方向に動作し、取り回しの良さを実現し、高速時には前輪と同方向に動作し、安定性を高めます​​。

AMGダイナミックセレクトのドライブモード

AMGダイナミックセレクトは、7つのドライブモード「Electric(電動)」、「Comfort」、「Sport」、「Sport+」、「RACE」、「Slippery(滑りやすい)」、「Individual」を提供しています。これにより、車の特性を効率からダイナミックな走行まで幅広い範囲で変更することが可能です​​。駆動システムのレスポンス、ステアリング特性、サスペンション、サウンドなどのパラメーターが変更されます。

メルセデス AMG GT 63 S E PERFORMANCEの価格

メルセデス AMG GT 63 S E PERFORMANCEの価格は3340万円です。

AMG GT 4ドアクーペの他のモデルの価格は以下の通りです。

メルセデス AMG GT 43 4MATIC+ (ISG 搭載モデル):1565万円

メルセデス AMG GT 53 4MATIC+ (ISG 搭載モデル):2060万円

メルセデス AMG GT 63 S E PERFORMANCEの発売時期

新型メルセデス AMG GT 63 S E PERFORMANCEは2024年1月24日に発売されました。

<PR>たった1分、簡単に新車見積もりをするなら以下のMOTAが便利です

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

メルセデス・ベンツ日本 The Mercedes-AMG GT 4-Door Coupé 公式ページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました