BMW ビジョン ノイエ クラッセ:レトロな次世代EVデザインコンセプト

2023年、ミュンヘンでのIAAモビリティ 2023にて、BMWから斬新な電動のデザインコンセプトカー「BMW ビジョン ノイエ クラッセ (BMW Vision Neue Klasse)」が発表されました。2025年の実用化を目指し、BMWの次世代サルーンとして位置づけられています。この革新的なモデルは、BMWの伝統と最先端の技術が融合した、次の10年をリードするコンセプトカーです。

車の概要:ビジョン ノイエ クラッセとは?

新型ビジョン ノイエ クラッセとは?

2023年9年にドイツのIAAモビリティ 2023でワールドプレミアされたビジョン ノイエ クラッセは、BMWの歴史の中でも特別な位置を占めるモデルです。電動化、デジタル化、循環性領域における革新の次世代のフル電動コンセプトカーです。最大の特徴は、そのデザイン性とデジタル性能、EV性能にあります。多くを削ぎ落としたクリアな外装の車両に、先進の「BMW iDrive」システムが搭載され、車内のインテリア技術もBMWの最新技術が多数採用されています。

BMW ノイエ クラッセとは?

そもそもノイエ クラッセとはドイツ語で新しいクラス(new class)という意味です。戦後経営危機に陥ったBMWを救った中型乗用車の車名がノイエ クラッセでした。これまでにないカテゴリーの車というコンセプトの車で、当時画期的な車として人気を博したのでした。

現代において自動車業界がEV化や自動運転化などで激変する中、BMWの変化の姿勢を示す為にノイエ クラッセというモデル名を使用したのでしょう。

ビジョン ノイエ クラッセのエクステリアデザイン

BMW ビジョン ノイエ クラッセは、そのエクステリアデザインにおいて、BMWの伝統と先進性が融合した、独特のスタイルを示しています。近未来的ながらも親しみやすいデザインは、シームレスで流麗に仕上げられたボディが特徴です。このデザインは「BMWらしさ」を保持しつつ、新たな時代の自動車デザインの方向性を提示しています。

車のデザイン言語は、必要なもの以外を削ぎ落とすシンプルなアプローチを取り、広がりのある表面とわずかな特徴的なラインを持っています。このアプローチにより、BMWキドニーグリルやサイドウィンドウ・グラフィックなど、BMWの象徴的な特徴が強調されています。

力強いホイールアーチ、格納されたグリーンハウス、前方に急傾斜した「シャーク・ノーズ」フロントエンドは、BMWらしいデザインに仕上げられています。21インチのエアロダイナミック・ホイールは、モータースポーツからインスピレーションを得たクラシックなクロス・スポーク・デザインを採用しています。さらに、ほのかなイエローの輝きを放つ「ジョイナスブライト」のエクステリア・ペイントは、BMWノイエ・クラッセの未来志向の個性を強調するとともに、車両への親しみやすさも重要視されています。

ボディ表面には、精工な3次元アニメーションによる照明効果が施されており、乗員がクルマに近づくと同時に、人とクルマとの間に直感的なインタラクションを生み出します。サイドウインドウ下部のE Ink(イーインク)エレメントは、エクステリアのウェルカム・アニメーションにも採用されており、自動オープンドアを作動させるセンサーエリアに視線を誘導しています 。

これらのデザイン要素は、BMW Vision Neue Klasseの各モデルを特徴付け、クリアでエレガントで時間を超越する新しい完全電気自動車のアーキテクチャを形成しています。BMWグループ・デザインの責任者エイドリアン・ファン・ホーイドンクは、「Neue KlasseのデザインはBMWを代表するものであり、モデルの世代を飛び越えたかのような先進性を備えている」と述べています。

ビジョン ノイエ クラッセのインテリアデザイン

BMW ビジョン ノイエ クラッセのインテリアは、ドライバーとすべての乗客に新たなユーザー体験を提供します。その設計は、広々とした車内空間とシンプルなラインによって、クリアなデザイン言語を体現しています。

次世代のBMW iDriveシステムは、車両自体をデジタル体験空間へと変貌させます。アナログ式の操作制御は最小限に抑えられ、BMW Panoramic Vision(BMWパノラミックビジョン)、センターディスプレイ、マルチファンクションステアリングホイールを通じて、人と車の対話が行われます。これにより、ドライバー重視の姿勢に現代的な解釈をもたらし、BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントの音声制御によってユーザー体験がさらに向上しています。

車両の幅いっぱいに広がるBMW Panoramic Visionは、ドライバーに新たな解釈をもたらし、乗客全員に向けたコンテンツを提供します。新開発されたBMW 3Dヘッドアップディスプレイは、運転支援や交通誘導などの必要な情報をドライバーの視線の先に3Dアニメーションとして高精度で表示します。

インテリアの中心に配置されたセンターディスプレイは、マトリクス・バックライト・テクノロジーを採用しており、特定の光条件に限らず、高解像度で鮮やかな色彩と強いコントラストを保証します。また、センターコンソールにはスマートフォンの充電クレードルとガラス仕上げセレクターレバーがあり、フロントシートは床面に1つのブラケットで固定されており、リアコンパートメントに広いスペースが確保されています。このデザインは、生産工程における二酸化炭素排出量の最適化に貢献しています。

ビジョン ノイエ クラッセの走行性能

BMW ビジョン ノイエ クラッセは、第6世代のBMW eDriveテクノロジーを搭載し、革新的なEVドライビング体験を提供します。この最新の電気モーターは、従来の角型セルよりもエネルギー密度が20%以上高められた新開発の円型バッテリーセルと組み合わせられています。この組み合わせにより、航続距離は最大30%延長され、充電速度も最大30%高速化されています。また、車両全体の効率は現行の電動パワートレイン比で25%向上しています。

この高効率の電気モーターは、ドライビングの楽しさを新しい次元に引き上げます。加速感、静粛性、そして応答性の向上は、電動車に期待されるものをはるかに超えています。電動車特有の即時的なトルク応答と、先進の電子制御システムにより、滑らかでパワフルな走行体験が実現されています。また、最新のバッテリー技術は、長距離走行の実現可能性を大幅に向上させています。

BMW ビジョン ノイエ クラッセは、電動車の未来を象徴するモデルとして、ドライビング性能の新たな基準を設定しています。新たなBMW eDriveテクノロジーによってBMWらしい「駆けぬける歓び」を追求していく姿勢が見て取れます。

ビジョン ノイエ クラッセの価格

BMW ビジョン ノイエ クラッセはコンセプトカーの為、価格などの発表はありません。

ビジョン ノイエ クラッセの発売時期

BMW ビジョン ノイエ クラッセはコンセプトカーの為、現時点で発売の予定はありません。

ビジョン ノイエ クラッセの辛口評価

BMW ビジョン ノイエ・クラッセをあえて辛口で評価します。このコンセプトカーのエクステリアデザインは、新しさの中に懐古的なレトロな印象が強いです。発表された2023年は世界各地でレトロブームが起こっており、BMWの打ち出し方もレトロに寄せたイメージでした。ただ、このレトロブームが一過性のものだとすると、未来を見せるはずのコンセプトカーが振り返ってみると古いだけの印象になるリスクを孕んでいます。

まとめ

BMWが考えるEV時代の未来について、エクステリア、インテリア、デジタル面において示してくれました。それも非常にセンスのある形で。未来のモビリティにワクワクさせてくれるコンセプトカーではないでしょうか。

BMW Japan BMW VISION NEUE KLASSE 公式ページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました