シトロエンは2024年6月27日、コンパクトカー シトロエン C3の最後を飾る限定モデル「C3 Merci!(シースリーメルシー!)」の発売を発表しました。日本全国70台限定で全国のシトロエン正規ディーラーにて販売され、メーカー希望小売価格は3,233,000円(税込)となっています。
車の概要:シトロエン C3とは?
シトロエン C3は、Bセグメントコンパクトカーで、2002年に初代C3が初登場しました。現行モデルは2016年に欧州で発表された3代目C3で、2017年に日本市場に導入されました。フランスらしい個性的なデザインと快適性を特徴とし、日本で約1万台の販売実績を残しています。
シトロエン C3 メルシー!とは?
2024年に発表されたシトロエン C3 Merci!は、日本で販売される最後のC3モデルとなります。特別装備として17インチアロイホイール、テップレザーを一部使用したアドバンストコンフォートシート、木目調のダッシュボードを採用しています。ボディカラーは日本で最も人気のあった「Sable(サーブル)」を設定し、C3の魅力を凝縮した特別仕様となっています。この限定モデルは、日本市場におけるC3の7年間の歴史に幕を下ろすと同時に、シトロエンファンへの感謝の意を込めて発売されるものです。

シトロエン C3のエクステリアデザイン
シトロエンC3 Merci!のエクステリアデザインは、フランス車らしい個性的なデザインが特徴的です。フロントデザインは、シトロエンの象徴的なダブルシェブロンロゴを中心に据えた大胆なグリルが特徴的です。LEDヘッドライトは、シトロエンの最新デザイン言語を反映し、鋭い眼差しを演出しています。また、LEDデイタイムランニングライトが、C3の先進的なイメージを強調しています。サイドビューでは、C3の特徴的なエアバンプが目を引きます。このエアバンプは単なるデザイン要素ではなく、軽微な接触から車体を保護する実用的な機能も備えています。
限定モデルC3 Merci!では、特別に17インチアロイホイールが装着され、よりスポーティで洗練された印象を与えています。ボディカラーには、C3で最も人気の高かった「Sable(サーブル)」が採用されています。このカラーは、C3の柔らかな曲線と角度のあるラインを美しく引き立て、洗練された雰囲気を醸し出しています。リアデザインは、立体的なLEDテールランプが特徴的で、夜間の視認性を高めるとともに、C3の個性的なスタイルを強調しています。
シトロエン C3のボディサイズ
シトロエン C3のサイズは全長3,996mm、全幅1,749mm、全高1,474mmです。

シトロエン C3のインテリアデザイン
シトロエンC3 Merci!のインテリアデザインは、快適性と洗練さを追求した特別仕様となっています。まず目を引くのは、テップレザーを一部使用したアドバンストコンフォートシートです。このシートは、シトロエンの快適性へのこだわりを体現しており、長時間のドライブでも疲れにくい設計となっています。クッション性と支持性のバランスが絶妙で、乗る人を優しく包み込むような座り心地を提供します。ダッシュボードには、特別に木目調の仕上げが施されています。これにより、インテリア全体に温かみと高級感が加わり、洗練された雰囲気を醸し出しています。木目調の質感は、コンパクトカーながら上質な空間を演出し、乗る人に特別感を与えます。センターコンソールには7インチタッチスクリーンが配置され、直感的な操作が可能なインフォテインメントシステムを搭載しています。Apple CarPlayやAndroid Autoにも対応しており、スマートフォンとの連携も容易です。ステアリングホイールは革巻きで、グリップ感が良く、長時間の運転でも疲れにくい設計となっています。また、ステアリングにはオーディオコントロールスイッチなどが配置され、運転中の操作性を高めています。インテリアカラーは、落ち着いた色調でまとめられており、全体的に統一感のあるデザインとなっています。これにより、洗練された雰囲気と同時に、居心地の良い空間を演出しています。さらに、運転席にはセンターアームレストが装備され、長距離ドライブ時の快適性を向上させています。

シトロエン C3の走行性能
シトロエンC3の走行性能は、コンパクトカーながら軽快で快適な走りを実現しています。C3のパワートレインには、1.2リッターPureTech 3気筒ターボエンジンを搭載しています。このエンジンは、小排気量ながら優れたパワーと効率性を両立させており、低回転域から力強いトルクを発生させます。具体的には、1,500rpmという低回転域から最大トルクを発揮し、市街地での発進や追い越し時の加速など、日常的な走行シーンで軽快な走りを実現しています。トランスミッションには、6速オートマチックトランスミッション「EAT6」を採用しています。このEAT6は、効率的な変速制御により、スムーズな加速と優れた燃費性能を両立させています。市街地での頻繁な発進・停止や、高速道路での巡航など、様々な走行シーンで快適な走りをサポートします。燃費性能も優れており、JC08モードで21.0km/L、WLTCモードで17.2km/Lという数値を達成しています。これは、エンジンマネージメントの最適化や、信号待ちなどでエンジンを自動的に停止・再始動するストップ&スタートシステムの採用によるものです。サスペンションは、シトロエンの伝統である快適性を重視したセッティングが施されています。路面からの振動や衝撃を効果的に吸収し、乗員に伝わる不快な揺れを最小限に抑えています。これにより、長距離ドライブでも疲れにくい快適な乗り心地を実現しています。ステアリングは、軽快で正確なハンドリングを可能にする電動パワーステアリングを採用。市街地での小回りの利く操作性と、高速道路での安定した走行を両立させています。
シトロエン C3の価格
シトロエンC3 Merci!の価格は3,233,000円(税込)です。この価格は限定モデルならではの特別装備を含んでおり、通常のC3モデルと比較してプレミアムな仕様となっています。

シトロエン C3の発売時期
シトロエン C3 Merci!は2024年6月27日(木)より発売されます。これは日本市場で販売される最後のC3モデルとなります。
この限定モデルの発売に合わせて、シトロエンは「C3 Merci! デビューフェア」を2024年7月6日(土)~7日(日)に開催されます。また、7月1日(月)~31日(水)にはSNS投稿キャンペーンも実施されるなど、C3の最後を飾るにふさわしい特別なイベントが計画されています。
シトロエン C3のライバル車
シトロエンC3 Merci!のライバル車としては、以下のようなモデルが考えられます:
- フォルクスワーゲン・ポロ:同じく欧州ブランドのコンパクトカーで、高品質な内装と洗練された走行性能が特徴です。
- ルノー・ルーテシア:フランス車つながりで、スタイリッシュなデザインと快適な乗り心地が魅力です。
- ミニ・クーパー:プレミアムコンパクトカーとして、個性的なデザインと高い走行性能で人気があります。
- マツダ2:日本車ではありますが、欧州車に負けない洗練されたデザインと走行性能を持つコンパクトカーです。
コメント