2024年4月9日、アウディはコンパクトハイパフォーマンスハッチバック&セダンのアウディ S3(Audi S3)をマイナーチェンジし、改良新型モデルを発表しました。
新型アウディS3のパワートレインはより強力になり、最高出力333馬力を発揮します。またトルクスプリッターを採用し、アジリティと安定性がアップしました。新しいフロントデザインや4本出しパフォーマンスエキゾーストパイプなどを採用し、よりアグレッシブでスポーティなエクステリアデザインに進化しました。
この新型アウディS3のスポーツバックとセダンは、2024年第2四半期に発売される予定です。

車の概要:アウディ S3とは?
アウディS3はドイツ高級車メーカーアウディのA3をベースとした高性能モデルのコンパクトハッチバック(Sportback)&セダン(Sedan)です。1996年に初代S3が誕生しました。2020年に3度目のフルモデルチェンジを行い現行型となる4代目S3が登場しました。

アウディ S3のエクステリアデザイン
新型アウディS3は、よりスポーティなエクステリアデザインへアップデートされました。新たなフレームレスの六角形シングルフレームが採用され、そのフラットでワイドな外観が車のダイナミックさを強調しています。特に目を引くのは、モータースポーツからのインスピレーションを反映した印象的なフロントスポイラーで、その二本の垂直ストラットがアウディ S3のスポーツ性を高めています。

リアのデザインも同様にスポーツ性を強調。光沢のあるブラックのリアエプロンが特徴的なL字型ウイングを持ち、車の低い姿勢と力強さを際立たせます。さらに、4本出しのテールパイプがこのモデルの特徴を象徴し、オプションのパフォーマンスエキゾーストシステムにより、豊かなサウンド体験も楽しめます。

カラーラインナップには、ディストリクトグリーン、アスカリブルー、プログレッシブレッドなど、新たなメタリックカラーが加わり、新型S3の魅力をさらに引き立てます。そして、デイトナグレーには初のマット仕上げが追加されています。
新型S3のライティングデザインも進化し、新しいフラットな形状が車の幅をより一層際立たせています。MMIを通じて選択可能な4種類のデジタルデイタイムランニングライトシグネチャーにより、ユーザーは自分の好みに合わせて車の表情をカスタマイズできます。これらのライトシグネチャーは、Audi S3の自信溢れるスタイルと俊敏な走りを様々な方法で表現します。
リアライトにも新しいデザインが採用され、カミングホーム/リービングホーム機能の演出が一新されました。

アウディ S3のインテリアデザイン
新型アウディ S3のインテリアデザインもよりスポーティで洗練された空間に進化しました。内装には、新しいシフターデザインからエアベント、そして装飾的なファブリックインレイに至るまで、数々の革新的な機能が採用されています。
アンビエントライトパッケージプラスにより、インテリアの細部にわたる照明がさらに強化され、新たにセンターコンソールやカップホルダーにも照明が施されました。特に注目すべきは、300回のレーザーカットを施されたフロントドアのファブリックパネルで、5つの異なるサイズのセグメントによって、ダイナミックな光の流れを演出しています。このライトは、車のロック時および解除時にも点灯します。

ダークカラーを基調としたインテリアは、シルバーのアクセントで洗練された雰囲気を醸し出しています。ブラックのルーフライニング、ステンレススチールのペダル、アルミニウムインサートを備えた照明付きドアシル、アルミニウム調のインテリアトリムが、Audi S3のスポーティーなキャラクターを一層際立たせます。また、人工皮革のアームレストや2ゾーンのコンフォートエアコンディショナーが標準で装備されています。

新型S3は、豊富なコネクテッドサービスとオンデマンド機能により、デジタル化された先進的なコネクテッド機能を搭載しています。DAB+デジタルラジオ、10.1インチタッチディスプレイ、アウディバーチャルコックピット、ワイヤレス充電機能を備えたスマートフォントレイが全て標準装備されており、使い勝手の良さを追求しています。センターコンソールに設置された2つのUSB C充電ポートに加え、リアシートにも2つのポートが用意され、乗員全員のデバイスを充電することができます。
オプション機能として、MMIナビゲーションプラス、Audi connectのフルサービス、アプリストアへのアクセスなどがあり、選択したアプリはスマートフォンを経由せずに直接車載のインフォテインメントシステムにインストールすることができます。オンデマンド機能により、車両購入後も、最大5つの個別のインフォテインメントおよび快適機能をオンラインで追加することが可能です。

アウディ S3の走行性能
新型アウディ S3のパワートレインも進化し、最高出力333PS、最大トルク420Nmを誇る2.0 TFSIエンジンを搭載しています。このマイナーチェンジではエンジンの出力は23PS、トルクは20Nm向上し、0-100km/h加速は4.7秒という圧倒的な加速性能を達成しています。最高速度は250km/hにリミットされていますが、最大トルクは2,100rpmから5,500rpmの広い回転範囲で提供され、力強い走りが楽しめます。
エンジンとトランスミッションの設定は、よりスポーティな走行体験を目指して最適化されました。特に一定速度やパーシャルロード時の低中加速では、プリロードされたターボチャージャーが回転数を維持し、オーバーランモード時にはスロットルバルブが開くことでパフォーマンスが向上しています。7速Sトロニックは、発進トルクの増加により迅速なスタートを実現。Dモードでの変速時間はフルロード時に半減し、パーシャルロード時にはエンジン回転数が上昇することで、優れたレスポンスを提供します。

新型S3には、アウディ RS 3で採用されたトルクスプリッターも搭載されており、アジリティと安定性が一層向上しています。この先進的なテクノロジーは、左右のリヤホイール間で駆動トルクを完全に可変配分することが可能で、各ドライブシャフトに設置された複数のディスククラッチを電子的に制御することで、運転状況やアウディドライブセレクトモードに応じてコーナー内側と外側のリヤホイール間でトルクを最適に分配します。これにより、コーナリング時の性能が大幅に向上します。
新型S3は、6つのモードを含むアウディドライブセレクトを搭載しています。特に新しく追加されたダイナミックプラスモードが特徴的です。このモードでは、トルクスプリッターがリヤアクスルおよびコーナー外側のホイールに駆動トルクを可能な限り多く配分し、よりダイナミックな走りを実現します。加えて、スポーツモードにおけるエレクトロニックスタビリゼーションコントロール(ESC)の自動アクティベーションにより、摩擦係数が異なる路面でもエモーショナルなドライビングエクスペリエンスを提供します。このモードでは、エンジンとトランスミッションも特別に調整され、ダイナミックな走りが一層強調されます。

ステアリングとラテラルコントロールの性能も向上しています。新しいピボットベアリングと硬いベアリングを備えたウィッシュボーンにより、ステアリングレスポンスとコーナリング時のグリップが強化され、より正確なコーナリングが可能になりました。プログレッシブステアリングは、特に中間ポジションでダイレクトな設定となり、ハンドリングを改善しています。
サスペンションシステムには、Sスポーツサスペンションが標準で備わり、車高を15mm低下させることでAudi A3と比較しても優れた走行性能を発揮します。オプションのアダプティブダンパーを備えたSスポーツサスペンションも、同様に車高を低下させ、トルクスプリッターとドライブセレクトモードによる特別な調整が施されています。
新世代のESCは、コーナリング中のトラクションと減速時の挙動を改善し、ホイールセレクティブトルクコントロールを通じてさらに発展しました。このシステムの最適化により、特にコーナー進入時のダイナミクスとドライビング特性が向上し、安定性と限界走行時の挙動も改善されています。

タイヤとブレーキシステムの強化により、新型S3のドライビングダイナミクスはさらに高まっています。標準装備の18インチタイヤやオプションの19インチパフォーマンスタイヤを含む、複数のタイヤオプションが用意され、特にドライコンディションでのハンドリングとブレーキング性能が向上しています。さらに、大径のベンチレーテッドブレーキディスクと新しい2ピストンキャリパーにより、熱や負荷に対する容量が増し、制動力が強化されています。
アウディ S3の価格
欧州での新型アウディ S3の価格は約915万円(55,600ユーロ)です。
日本での新型アウディ S3の価格は未発表です。

アウディ S3の発売時期
欧州で新型アウディS3は2024年の第2四半期にデリバリーが開始されます。
アウディ S3は日本で発売される?
現行型のアウディ S3は日本導入があり、アウディジャパンでも新型S3のプレスリリースが配信されているため、新型アウディS3は日本でも販売されると想定されます。日本での発売時期や価格については未発表です。

コメント