新型MINIカントリーマンは、コンパクトSUV「MINI Countryman(ミニ カントリーマン)」の名で、2023年11月21日にBMWジャパンによって発表されました。これは「MINIクロスオーバー」のフルモデルチェンジ版で、日本でも欧州と同様のカントリーマンの名前に変更されています。カントリーマンは3代目となります。新型モデルの発表に伴い、予約注文も同日から開始されました。
車の概要:MINI カントリーマンとは?
新型MINIカントリーマンは、内外装の素材にクロームパーツやレザーを排除し、リサイクルポリエステルやリサイクルアルミニウムを採用しています。これは持続可能性に重点を置いた次世代モデルとしての特徴です。ボディサイズは全長4445mm×全幅1845mm×全高1660mm、ホイールベースは2690mmとされています。

MINI カントリーマンのエクステリアデザイン
エクステリアは、八角形のフロントグリルや力強い存在感を放つCピラー、ブラックルーフレールの採用が特徴です。LEDヘッドライトにはアダプティブライトやハイビームアシスタントが標準で装備されており、シグネチャーライトは3つの点灯パターンから選択可能です。また、キーを持って車両に近づくとフロントおよびリアのライトが点滅する「Welcome/Goodbyeライト」機能も備わっています。





MINI カントリーマンのインテリアデザイン
インテリアでは、ステアリングホイールの背後のメーターパネルが排除され、全てのコンテンツがヘッドアップディスプレイおよび円型有機ELセンターディスプレイに映し出されるようになっています。センターディスプレイは直径240mmの高品質ガラスで、高感度タッチ機能を装備しています。さらに、先代モデルのMINIクロスオーバーではセンターコンソールにあったパーキングブレーキスイッチやギアセレクターレバー、エンジンスタート/ストップボタンなどがセンターディスプレイ下のトグルスイッチエリアに集約され、前席周りの空間が広がっています。







MINI カントリーマンのドライビング性能
新型MINIカントリーマンは、ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能を搭載しています。また、高性能カメラ&レーダーおよび高性能プロセッサーによる精度と正確性が向上した最先端の先進安全機能「ドライビングアシストプロフェッショナル」、アクティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付き)、レーンチェンジウオーニング(車線変更警告システムおよびレーンディパーチャーウオーニング(車線逸脱警告システム)、衝突回避・被害軽減ブレーキ(事故回避ステアリング付き)、クロストラフィックウオーニング、ペダル踏み間違い急発進抑制機能などを標準装備しています。
MINI カントリーマンの安全性能
新型MINIカントリーマンは、最先端の安全装備と運転支援システムを搭載しており、ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能や先進安全機能「ドライビングアシストプロフェッショナル」を含んでいます。これらの機能は、ドライバーの安全と快適な運転をサポートします。

MINI カントリーマンの辛口評価
新型MINIカントリーマンの価格はベースグレードでも約500万円となっており競合と比較して若干高いことが懸念として挙げられます。また内外装デザインについては今回大きく洗練されてきたので、従来のMINIが好きなカスタマー層に受け入れられるか、特にインテリアの円型有機ELセンターディスプレイは好き嫌いが分かれるかもしれません。
MINI カントリーマンの価格
新型MINIカントリーマンの価格は、モデルによって異なります。以下は主なグレードとその価格です:
- MINI Countryman C:489万円
- MINI Countryman D:509万円
- MINI Countryman S ALL4:566万円
- MINI John Cooper Works Countryman:667万円

MINI カントリーマンの発売時期
予約注文は2023年11月21日から始まり、納車は2024年第一四半期以降の予定です。
MINI カントリーマンは日本で発売される?
新型MINI カントリーマンは日本で販売されます。日本では「クロスオーバー」という名称で販売されていましたが、新型モデルからは「MINI Countryman」に名称が変わります。

MINI カントリーマンの競合車は?
メルセデス-ベンツ GLA
- メルセデス-ベンツの伝統的なデザインと、最新の安全装備を兼ね備えたプレミアムコンパクトSUV。
- 全長4,419mm×全幅1,834mm×全高1,494mmと、MINIカントリーマンとほぼ同等のサイズ。
- エンジンはガソリン、ディーゼル、プラグインハイブリッドの各パワートレインを用意。
- 価格は400万円台〜500万円台。
BMW X1
- BMWの走行性能と、高級感を兼ね備えたコンパクトSUV。
- 全長4,429mm×全幅1,824mm×全高1,590mmと、MINIカントリーマンよりも一回り大きなサイズ。
- エンジンはガソリン、ディーゼル、プラグインハイブリッドの各パワートレインを用意。
- 価格は450万円台〜600万円台。
アウディ Q3
- アウディらしい洗練されたデザインと、先進的な安全装備を兼ね備えたコンパクトSUV。
- 全長4,422mm×全幅1,847mm×全高1,582mmと、MINIカントリーマンよりも一回り大きなサイズ。
- エンジンはガソリン、ディーゼル、プラグインハイブリッドの各パワートレインを用意。
- 価格は400万円台〜550万円台。
フォルクスワーゲン T-Roc
- フォルクスワーゲンらしい実用性と、遊び心を兼ね備えたコンパクトSUV。
- 全長4,234mm×全幅1,822mm×全高1,579mmと、MINIカントリーマンよりも一回り小さなサイズ。
- エンジンはガソリン、ディーゼルの各パワートレインを用意。
- 価格は250万円台〜350万円台。
プジョー 2008
- プジョーらしい個性的なデザインと、上質な乗り心地を兼ね備えたコンパクトSUV。
- 全長4,365mm×全幅1,824mm×全高1,530mmと、MINIカントリーマンよりも一回り小さなサイズ。
- エンジンはガソリン、ディーゼルの各パワートレインを用意。
- 価格は250万円台〜350万円台。
シトロエン C3エアクロス
- シトロエンらしい遊び心のあるデザインと、快適な乗り心地を兼ね備えたコンパクトSUV。
- 全長4,270mm×全幅1,825mm×全高1,625mmと、MINIカントリーマンよりも一回り小さなサイズ。
- エンジンはガソリン、ディーゼルの各パワートレインを用意。
- 価格は250万円台〜350万円台。
ルノー キャプチャー
- ルノーらしいスポーティなデザインと、フレンドリーな価格を兼ね備えたコンパクトSUV。
- 全長4,227mm×全幅1,806mm×全高1,573mmと、MINIカントリーマンよりも一回り小さなサイズ。
- エンジンはガソリン、ディーゼルの各パワートレインを用意。
- 価格は220万円台〜300万円台。
マツダ CX-30
- マツダらしい上質なデザインと、走行性能を兼ね備えたコンパクトSUV。
- 全長4,395mm×全幅1,795mm×全高1,540mmと、MINIカントリーマンよりも一回り大きなサイズ。
- エンジンはガソリン、ディーゼルの各パワートレインを用意。
- 価格は250万円台〜350万円台。

まとめ
新型MINIカントリーマンは、デザインと機能性の両面で大幅な進化を遂げたモデルです。持続可能な素材の採用、先進的な安全装備、そして強化された走行性能が特徴です。日本での発売も予定されており、MINIの愛好者にとって注目の一台と言えるでしょう。
公式 MINI COUNTRYMANページはこちら
コメント